育児のコツ– tag –
-
お風呂で使える便利&かわいいグッズ!
こんにちは!この夏は毎日本当に暑くて暑くて、ほぼ24時間クーラーフル稼働だったおすぎ家です。 今日は二人育児には重宝するお風呂アイテムをご紹介します! わが家は長男の時に購入しました。きっかけは友人の子どもが使っている写真をみて、かわいぃい... -
「甘えさせる」と「甘やかす」の違いはなに?
子どもと過ごしていると「これは親として甘いのか?」と考えさせられることがあります。 例えば我が家では買い物の時に… さて、お出かけするよ。服買いに行くからね、他のものは買わないよ わかった!一緒に行く! お店にて… あっ!ブーブー!ほしい!トミ... -
0歳児と2歳児と私(母)〜家庭保育による子どもの変化〜
コロナの影響で3月から約3ヶ月間、保育園を休んでいる我が家の長男(2歳6ヶ月)のはなし。 【長男〜1歳からの過ごし方】 1歳4ヶ月の頃から保育園に行き始めた長男。1歳半頃からイヤイヤが少しずつ出始めた。 2歳になる頃にはどんどん加速。その頃、母のお... -
成長する子どもの育て方〜幼児期から気をつけること〜
子どもが生まれてから、いや、生まれる前から「良い子」に育ってほしいと思うことは誰でもあることです。 しかし、何をどうするといいのか、わかりませんよね。私もよくわかりません。 ただ、子どもの行動を見ていると、今どんな気持ちで過ごしているのか... -
子どもとお家で楽しく過ごす方法〜これで子どもの心をつかもう!!〜
長期のお休みの時期であったり、雨だったら、外出の自粛だったりとお家で過ごす時間が多いですよね。 限られたスペースで何ができるのだろう。 私や周りの家庭では様々な工夫をしていましたので、情報は皆さんと共有して、一人でも楽しく過ごす方法の参考... -
0歳児が泣く理由〜みんな同じ悩みを抱えている〜
子どもが泣くと慌てふためいて、心が折れそうになる時は珍しくない私。どうしたらいいのか、わからないなりに色々と探ってみるとパターンがあるのではないかと思ったんです。万人受けはしないであろう、この記事ですが、誰かのヒントになればと思い綴りま...
1